本文へスキップ

コムスタカ―外国人と共に生きる会 Kumustaka-Association for Living Togehte with Migrants

〒862-0950 熊本市中央区水前寺3丁目2-14-302

須藤眞一郎行政書士事務所気付

コムスタカについてAbout Us

1985年9月、熊本市の中心部にある手取カトリック教会を活動の拠点として、アジアから日本に働きに来ている女性の相談や支援を行うNGOとして「滞日アジア女性問題を考える会」が誕生しました。当時は外国人労働者が日本で急増し、彼らに対する日本人側の人権侵害が目立ってきていた時期でした。熊本でも給料未払いなどの被害を受けた主にフィリピンからの出稼ぎ女性たちの訴えが教会に寄せられていました。そこで、このような情況を座して見ているのか、と当時の手取教会のポールマッカーティン神父に日本人としての責任を問われた有志たちが始めたのがこの会でした。その後1990年代になると、外国人の定住化の進展から国際結婚や国際離婚、子どもに関する相談が増え、相談内容が多様化し、又、相談に来る外国人は増え続け、国籍も中国、ペルー、タイ、パキスタンなどと多様化しました。そのため1993年に名称を「コムスタカ(フィリピン語でお元気ですかの意)外国人と共に生きる会」に改称しました。2013年3月1日より、連絡先を、熊本市中央区上通町3-34 手取カトリック教会気付から、熊本市中央区水前寺3丁目2-14-402 須藤真一郎行政書士事務所気付へ変更し、現在に至っています。

現在コムスタカは外国籍住民が抱える、雇用、社会保障、DVを含む夫婦間のトラブル、子どもの教育、家族の介護、相続、人身売買被害者の救済等多岐に渡る問題を当事者と一緒になって解決する努力をしています。在住外国人のための無料人権相談や生活自立支援、移住者・移住労働者問題に関する講演・映画会・学習会などの啓発活動、多文化共生社会の実現をめざして行政関係機関への政策提言、日比国際児への支援活動などがコムスタカの主な活動です。また、2001年10月のDV(配偶者間暴力)防止法施行後は、主に移住女性のDV被害者を保護する民間団体、又、熊本県DV対策関係機関会議や熊本市DV防止連絡会議の構成団体として、熊本県総合福祉相談所、熊本家庭裁判所、警察など公的機関や他の民間団体と連携しながらDV問題に取り組んでいます。

外国籍住民が直面する問題にひとつひとつ取り組んでいると、日本社会の持つ問題点が明らかになってきます。社会のある人々の安定と繁栄がより弱い人々の不安と苦しみを前提として成り立ってよいはずがありません。すべての人がその属性に関係なく守られる社会こそ、私たち皆が安心して暮らせる社会です。コムスタカの活動は外国人だけのためにあるのではない、私たちみんなの問題なのだということを一人でも多くの方に理解してもらうためにも今後も映画会や学習会を含め幅広い活動を展開していくつもりです。


 

コムスタカー外国人と共に生きる会会則Articles of association

(2021年8月22日改定)

  1. 名称(経緯)  
    私たちの会の名称は、『コムスタカ─外国人と共に生きる会』とします。  
    (私たちの会は、1985年9月27日に「滞日アジア女性の問題を考える会」として発足。 1993年に名称を「コムスタカ─外国人と共に生きる会」に変更しました。(コムスタカとは、フィリピノ語で 'お元気ですか'の意味です。)  
    会の所在を〒862-0950 熊本市中央区水前寺3丁目2-14-302 須藤 眞一郎行政書士事務所気付とします。
  2. 趣旨(目的)
    あらゆる人がその属性に関係なく守られる社会こそ、私たち皆が安心して暮らせる社会です。
    外国籍住民の抱える様々な問題は、私たちみんなの問題なのだということを、 多くの方に理解してもらうために、私たちは活動します。
  3. 運営(活動)  
    私たちの会は、ボランティアで運営します。 原則として、月に一度、事務局会議を開きます。 事務局会議では、経過報告や今後の計画等、会の活動全体について話し合い、決定します。 私たちは、以下5項目に関して活動します。  
    • 外国籍住民が抱える雇用、社会保障、夫婦間のトラブル、子どもの教育といった相談を受け、問題解決のために支援する。(相談は無料)
    • 外国籍住民との交流をはかるため、日本語教室などを開く。
    • 外国籍住民に対する差別や偏見をなくすための啓発活動として、会報を発行し、講演会や学習会を開く。   
    • 外国籍住民と共に暮らす社会を築くための行政等関係機関への政策や施策等の提言を行う。
    • 外国籍住民についてより深く理解するため、スタディツアーなど現地学習を行う。
  4. 会員
    会の趣旨に賛同する全ての人が会員です。会員は誰でも事務局会議に参加できます。 入会を申し込まれた方は、一般会員または維持会員として登録します。
    • 一般会員: 会の活動に参加、協力された方、また会費納入や寄付やカンパに協力された方。
    • 維持会員: 会の趣旨に強く賛同し、維持運営に積極的な参加協力を申し出られた方。
  5. 役員  
    会員の中から、特に運営の中心となる役員を置きます。
    • 代表を一人 会計を一人置く。必要に応じて、副代表、事務局長及び会計監査人をそれぞれ1人置く。
    • 2019年9月1日より、代表 中島 眞一郎、事務局長 佐久間 順子、会計 岡崎 民が就任する。
  6. 会費(寄付)  
    私たちの会は、会費、寄付、カンパ及び補助金などによって運営します。  
    • 一般会員は、年会費一口5千円。  
    • 維持会員は、年会費一口1万円。  
    • 寄付やカンパは随時受け付け。  
  7. 会計
    この会の会計は毎年2月末締めとし、結果は次回会報(通常4月発行)にて会員に報告する。
    各活動毎に会計を別にできる。  
    本会は、剰余金の分配を行わない。決算上剰余金を生じたときは、次事業年度に繰り越すものとする。
    本会が解散(合併又は破産手続開始の決定による解散を除く。)したときに残存する財産は、類似の活動を目的とする他の団体に譲渡するものとする。

  8. 運営    
    この会は、諸問題が発生した場合は、随時会議を開催して審議を行い、その議事は出席者の過半数の同意を持って決定する。


shop info店舗情報

コムスタカ―外国人と共に生きる会

〒862-0950
熊本市中央区水前寺3丁目2-14-302
須藤眞一郎行政書士事務所気付
groupkumustaka@yahoo.co.jp